アフィリエイトサイトってどうやって作るの?

公開日:2013年5月16日
 最終更新日:2013年10月26日

ウェブページは、HTMLやCSSなどのコンピュータ言語で構成されています。アフィリエイトサイトもウェブページの一種なので、これらのコンピュータ言語で構成されています。

しかし、HTMLやCSSをマスターしなくてもアフィリエイトサイトを作ることはできます。

無料ブログを利用するのが手っ取り早いやり方

HTMLの知識不要で一番手軽なのは、無料ブログでアフィリエイトをすることです。無料ブログに広告を貼れば、アフィリエイトを始めたことになります。無料ブログのメリットは次のとおりです。

  • 無料で始められる
  • 記事作成のためのプラットフォームが用意されているので、メモ帳やワードに文章を書く感覚で、記事を作成できる
  • デザインテンプレートが豊富なので、サイトテーマに合ったテンプレートを見つけやすい

オススメは独自ドメインとレンタルサーバーでのウェブサイト構築

無料ブログであれば、HTMLの知識を持ってなくても、アフィリエイトに取り組むことができます。しかし、無料ブログでのアフィリエイトには、次のようなデメリットもあります。

  • ブログサービスが突然の終了する可能性がある
  • 運営会社の広告が入る
  • 定期メンテナンスによりアクセスできない時間がある

無料ブログでのアフィリエイトほど簡単ではありませんが、これらのデメリットを回避できる別の方法があります。それは独自ドメインとレンタルサーバーを契約して、ワードプレスでのウェブサイトの作成です。多くの人がこの方法でアフィリエイトに挑戦しています。当ウェブサイトでもこのやり方でのアフィリエイトをオススメします。

デザインテンプレートのカスタマイズに手を出さなければ、このやり方でも、HTMLの知識は不要です。ただ、独自ドメインやレンタルサーバーの取得方法やワードプレスでのウェブサイト運営方法の知識が必要になってきます。

新しい知識を身に付けるのは大変です。これまでインターネットに無関係だった人の中には、これらの知識を勉強するのに、抵抗感を感じる人もいるでしょう。

しかし、これらの知識を身につければ、アフィリエイトについて1段階有利な立場に立つことができるでしょう。とんでもなく難しいものではないので、勇気を出して、挑戦してみましょう。

当サイトでは賢威というテンプレートを利用しています。なかなか使い勝手が良いのでオススメです。こちらの記事で実際に使ってみた感想をまとめています。

賢威6.1のレビュー 使ってみた感想

賢威はサポートが充実しているので初心者にうってつけのテンプレートです。
当サイトも賢威を利用しています。賢威のレビューはこちら