これまでの取り組み

公開日:2013年3月28日
 最終更新日:2013年10月26日

このサイトを公開するまでのアフィリエイトの取り組みを紹介します。

2011年3月~2012年9月

アフィリエイトの存在を知り、アフィリエイトで稼ぐことができると知ったのが、2011年の3月です。その時は、「へー、こういう稼ぎ方があるんだ」と感じただけでした。その後は、たまにSEO関連のサイトを覗く程度で具体的な行動は起こしませんでした。何か行動を起こさなければと、一念発起したのは2012年9月でした。

2012年9月~2012年12月

2012年の年末に、ようやくこのサイトを公開するところまでこぎつけました。全く知識がなく、教えてくれる人もいないので、非常に苦労しました。アフィリエイトは簡単では無いことを痛感しました。その他にしたことは、以下のとおりです。

記事を書く練習

文章力を鍛えるため、無料ブロクを作成し、毎日記事を投稿しました。文章を書くということはすごく難しいですね。どんな構成で、どんな言葉を使えば良いのか悩んでしまって、すごく時間がかかります。しかし、経験者の意見を聞くと、文章力というのは向上するもののようです。今後もどんどん記事を書いて、文章力の向上を図りたいです。

ちなみにこのページのここまで書くのに半日かかっています。文章力の向上は切実な問題です。

HTML、CSSの勉強

サイトを制作する上でHTML、CSSを知っておく必要があるようなので、関連するサイトを閲覧したり、書籍を購入して練習問題を解いたりして勉強しました。現状ではなんとなく理解したという程度で今後も勉強が必要です。

制作するサイトの構想立案

どういったサイトを作成すれば、良いのか悩んでいました。幾つかアイデアをひねり出したので、今後制作に取り掛かりたいです。

2012年12月~2013年3月

2012年末にこのサイトを公開したときは、SIRIUSというソフトを使用しました。非常に簡単にサイト作成ができるソフトなのですが、ブログタイプのサイトには向かないようです。

2月末から賢威というテンプレートを使って、ワードプレスによりこのサイトの再公開を行いました。

賢威はサポートが充実しているので初心者にうってつけのテンプレートです。
当サイトも賢威を利用しています。賢威のレビューはこちら