アフィリエイサイト作成で気をつけておくべき3つのポイント

公開日:2013年6月5日
 最終更新日:2013年7月18日

アフィリエイトサイト作成で気をつけておくべきポイントはたくさんあります。ここでは、初心者が気をつけておくべきポイントを3つ紹介します。成果に大きく影響するポイントなので十分に注意しましょう。

1.商品紹介を前面に出さない

初心者の場合、商品を売るためのアフィリエイトサイトと考えて、商品宣伝のページを中心にウェブサイトを作ってしまいます。しかし、それよりユーザーに有益な情報を提供することを前面に出してサイトを作ったほうが、成果につながります。

ユーザーは、役立つ情報を与えてくれるウェブサイトは何度も訪問します。何度も訪問すると、そのウェブサイトへの信頼感が高まり、その信頼感があなたのウェブサイトで購入する動機になります。

友人の勧める商品と知らない人の勧める商品では、友人の勧める商品を買おうと考えるでしょう。ユーザーの信頼度を高めることが、商品の購入につながります。

2.報酬だけで紹介する商品を決めない

報酬額の高さだけで、紹介する商品を決めるのは避けましょう。その商品の品質が悪い場合、購入したユーザーはあなたのウェブサイトを信頼しなくなり、今後、商品を購入しないでしょう。

一番良いのは、自分で使ってみてオススメできると思える商品を紹介することです。実際に使っているので、紹介文に説得力が増し、購入につながる可能性が高まります。

3.アフィリエイトを主張し過ぎない

記事に集中しづらくなるくらい、広告がたくさん貼ってあるアフィリエイトサイトを見かけますが、ユーザーはこういうサイトを信頼しません。広告の貼り過ぎは逆効果になるので、ほどほどにしましょう。

広告を設置するのに効果的な場所は、記事の下です。記事に関連した商品の広告の場合、興味を持って広告をクリックするユーザーが多くなります。

賢威はサポートが充実しているので初心者にうってつけのテンプレートです。
当サイトも賢威を利用しています。賢威のレビューはこちら