アフィリエイトに対するモチベーションが下がる時

公開日:2013年6月11日
 最終更新日:2013年6月11日

人間ですから、気分が上下することはもちろんあります。アフィリエイトでは、次の場合に、モチベーションが下がることがあります。

  • 一向に成果が得られない
  • なんとなく気分が乗らない
  • 何をどうすればよいか分からない

こんな時、どうしたら良いのでしょうか?

モチベーションが下がった時の対応策

  • 一向に成果が得られない

初心者によくある悩みです。検索サイトの検索結果一覧の順位は、検索エンジンの評価に左右されます。新規サイトの評価がすぐに上がることは、あまりなく、徐々に上がっていきます。

このことから、アフィリエイトでの成果は、すぐに上がりません。サイトの評価が低い半年から1年くらいは成果が全くなく、その後、サイトの評価が上がるにつれ、成果も上がるというのがよくある流れです。

成果を得るのに時間差があるのがアフィリエイトの特徴です。結果はすぐに出ないことを念頭に置いて、地道にアフィリエイトに取り組みましょう。継続して取組めば、頑張った分は後で必ず帰ってきます。

  • なんとなく気分が乗らない

気分が乗らない時は、単純作業をすると良いでしょう。作業を完成させると気分が上向きます。単純作業すらやる気にならない時は、なにか自分の好きなことをして気分転換を図りましょう。

ただ、甘えすぎてはいけません。アフィリエイトの成果は作業を積み重ねることで得られます。気分転換ばかりしていると作業が進まず、成果も得られません。

  • 何をどうすればよいか分からない

アフィリエイトが稼げると聞いてはじめて見たが、実際に手を付けてみると、何をすればよいのかよく分からない・・・

こういう初心者に、オススメするのはお手本を見つけることです。すでに公開している他の人のウェブサイトがどんなことをしているのか、調査しましょう。そして、良い点を自分のウェブサイトに取り込んでいきましょう。

また、アフィリエイトに関する教材を手に入れるのもオススメです。インターネット上で調べるのも良いのですが、情報が断片的になりがちです。また、異なった意見に混乱することもあるでしょう。教材であれば、アフィリエイトについて体系的に解説しているので、理解が早まります。

ただ、役に立たない教材も多いので、そういった教材に引っかからないように注意しましょう。


アフィリエイトで最も大事なのは継続することです。やる気のない時はそれなりに、やる気のある時はガッツリ取り組んで、成果を積み上げて行きましょう。

賢威はサポートが充実しているので初心者にうってつけのテンプレートです。
当サイトも賢威を利用しています。賢威のレビューはこちら